キアワムルル – Fully Washed / ケニア kiawamururu 2021
コーヒー豆の挽き方について
-
Recommend!
豆のまま
粉に挽かずにお包みします。
-
粗挽き
フレンチプレス・金属フィルターを
ご利用の方にオススメです。 -
中挽き
ペーパーフィルターを
ご利用の方にオススメです。 -
細挽き
水出しで飲まれたい場合に
オススメです。
※当店ではエスプレッソ用の極細挽きは行っておりません。
2021
Harvest
浅煎り
No. 164 kiawamururu 2021 キアワムルル – Fully Washed / ケニア
Harvest
アフリカらしいジューシーな味わい。プラム、オレンジ、パッションフルーツ、グレープを丸ごと絞った果汁のよう。カシスシロップのアロマとブラウンシュガーの穏やかな甘みが合わさり、複雑な味わいを生み出しています。これまでのケニアコーヒーのワイルドな印象から繊細で華やかな印象へと変化しており、生産現場での作業精度の高さを感じる仕上がりとなりました。シフォンケーキやスポンジを使ったデザートと合わせてどうぞ。
Aroma / Flavor
Plum, Orange, Passion fruit, Grape, Cassis syrup, Brown sugar
==================
地域 : Nyeri
標高 : 1,700m
品種 : SL28,SL34,Batian
収穫年 : 2021
味の特徴
- 口当り
-
LightRich
- 酸 味
コーヒーの酸味について
コーヒーにとって酸味は味の個性を決める特性です。上質な酸味はコーヒー豆が持つ、本来のフルーティーな香りを際立たせる大事なポイントです。
-
LowHigh
スタッフより
コメント

itoh
僕が初めて飲んだスペシャルティはケニアのコーヒーでした。個人的にとても思い出の深い生産国のひとつです。当時のケニアコーヒーは華やかで力強い、どこか野生的な味わいでしたが、近年は繊細でバランスのとれたものが多く、華やかな味わいと相まって、とても洗練された感があります。ともあれケニアのテロワールを楽しめる素晴らしいコーヒーです。どうぞお楽しみください。
キアワムルル – Fully Washed / ケニア
-
量の目安が分からない場合
コーヒー1杯分の目安は、豆(粉)約10gです。(お好みにより個人差があります)
※料金は全て税込価格です。