
No.137 浅煎り
la fortuna 2019 ラ・フォルトゥーナ – 水洗式 / ホンジュラス
毎年通うホンジュラスより新しい取引農家の紹介です!数々のコンテストでも入賞経験があるフランクリンさんがはじめた新しい農園から買い付けました。
¥1,620
粉に挽かずにお包みします。
フレンチプレス・金属フィルターを
ご利用の方にオススメです。
ペーパーフィルターを
ご利用の方にオススメです。
水出しで飲まれたい場合に
オススメです。
※当店ではエスプレッソ用の極細挽きは行っておりません。
鼻いっぱいに広がるみかんの花のような芳醇なアロマと、黄桃や柑橘のはちみつ漬けを思わせる密度を伴ったフルーティーな味わいが楽しめる。口当たりは生クリームのように滑らかで、後味にはリコリスを連想させる甘い清涼感が続く。
コーヒーにとって酸味は味の個性を決める特性です。上質な酸味はコーヒー豆が持つ、本来のフルーティーな香りを際立たせる大事なポイントです。
どんな淹れかたでも美味しく楽しめます。味わい、豊かさ、バランス、どの角度からも素晴らしい完成度のロットです。
コーヒー1杯分の目安は、豆(粉)約10gです。(お好みにより個人差があります)
※料金は全て税込価格です。
実力は国際品評会で優勝するほど。恵まれた環境と、確かな技術を持つラ・ベンディシオン農園。広い敷地は細かく区画分けされ、それぞれに品種や栽培方法の異なるコーヒーが栽培されています。労働者たちのモチベーションも高く、それも高品質を生み出す要因のひとつです。